キーワードは「信頼」、インフルエンサーマーケティングで気を付けたい3つのポイント
概要
インフルエンサーマーケティングで成功するためには、「信頼」が欠かせません。
このコラムでは、ステマ規制に対応しつつ、信頼あるインフルエンサー選びと効果的なディレクション、さらにデータを活用した効果測定について詳しく解説します。
目次
- インフルエンサーマーケティングの市場
- 市場規模は右肩上がりの傾向
- 注意しなければいけない「ステマ規制」
- 最重要キーワードは「信頼」
- 気を付けたい3つのポイント
- ①「信頼」のあるインフルエンサーの選定
- ②「信頼」してもらえる安定したディレクション
- ③「信頼」で次回につなげる効果測定
- まとめ
インフルエンサーマーケティングの市場
市場規模は右肩上がりの傾向
企業による一方的な広告がユーザーに毛嫌いされる傾向にある近年、広告と比較して宣伝感が少なく受け入れられやすいインフルエンサーによるPRが主流になってきています。
特に若年層を中心に、インフルエンサーの推薦やレビューが購買行動にも大きな影響を与えるようになっているため、最近では企業も広告費の一部をインフルエンサーマーケティングにシフトする傾向が目立ってきました。
※参考:ソーシャルメディアマーケティング市場は2025年には1兆1,171億円(2020年比約2倍)規模に
注意しなければいけない「ステマ規制」
しかし、インフルエンサーマーケティングを実施する際に、注意しなければいけないのが「ステマ規制」。
2024年6月7日、消費者庁による「ステマ規制」に関する初めての措置命令が発表され、大きな注目を集めました。同年8月には某フィットネスジムにも措置命令が出され、ステマは他人事ではないと実感した企業も多いのではないでしょうか。
こうした違反は、ブランドにネガティブな印象を与え、長期的な信頼関係の構築を妨げるリスクがあります。
最重要キーワードは「信頼」
だからこそ、インフルエンサーマーケティングにおいて最も重要なキーワードは「信頼」です。運用するSNSやプラットフォームが、信頼できる情報源として認識されることがブランドの成功に直結します。
次の項では、インフルエンサーマーケティングを実施するうえで気を付けたいポイントを3つご紹介します。
気を付けたい3つのポイント
①「信頼」のあるインフルエンサーの選定
消費者から信頼されるインフルエンサーとは、フォロワーとの関係が深く、アクティブなフォロワーを持つ方を指します。
単にフォロワー数が多いだけでなく、日常的な投稿がしっかりと行われていることや、PR投稿ばかりではないことも重要です。こうしたインフルエンサーは、自分の発信したい情報だけでなく、フォロワーが求める情報を理解しながらPRを行うことができるため、より良いプロモーションにつながります。
さらに、企業側が安心してPR業務を依頼できるインフルエンサーを選ぶことも大切です。普段の投稿に悪質なコメントがついていないか、過去に大きく炎上したことがないか、そしてDMやメールで問題なくやり取りできるかなどを確認することでリスクヘッジができます。
②「信頼」してもらえる安定したディレクション
「ステマ規制」に違反すると罰則の対象は広告主となります。そのため、事業主はステマを避けるためにインフルエンサーに対して投稿の際の注意点を指示するなど、ディレクションをしっかりと行う必要があります。
また、双方間で齟齬がないようコミュニケーションを通じて信頼関係を構築していくこと、最終投稿前や投稿後の確認作業も非常に重要になります。
③「信頼」で次回につなげる効果測定
インフルエンサーにPR投稿を依頼した後は、その効果をしっかりと測定することが重要です。投稿がどれだけの人に届いたか、売上にどの程度つながったかを評価するため、事前にインフルエンサーにインサイトデータを共有してもらうことも重要です。また数値だけでなく、ファンからのコメントや反応も次回の施策に活かせる貴重な情報です。
さらに、費用対効果を分析し、特定のインフルエンサーとのタイアップがどれほど有益だったかを振り返ることで、次回以降の戦略をより効果的に立案できます。このように効果測定を行うことで、「信頼」を基盤とした持続可能なマーケティング活動が可能になります。
まとめ
ここまで、インフルエンサーマーケティングを実施するうえで気を付けたいポイントを3つご紹介しました。
インフルエンサーマーケティングで成果を上げるには、「信頼」を中心に据えたアプローチが重要です。透明性と誠実さを持ってステマ規制に対応しつつ、適切なインフルエンサー選びとディレクションで消費者との関係を深め、高いブランド価値を創出しましょう。
インフルエンサーマーケティングを自社内で完結するには少し不安があるという方は、実績豊富な弊社にぜひお声がけください。
インフルエンサーの提案やキャスティングはもちろん、企画立案から、キャンペーン用の動画コンテンツにLP制作、第三者配信などの広告出稿や、景品の発送作業まで全てお任せいただくことが可能です。
この機会にインフルエンサーマーケティングを始めてみたいという方も、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちら
お知らせ
【アーカイブ視聴】ステマ規制初の措置命令出る!失敗しないインフルエンサーマーケティングとは?